内科・精神科・ピル・AGA・美容・在宅医療のご相談なら
072-275-8082
受付時間 9:00-16:00
MENU
ツイッター
インスタグラム

Column コラム

自立支援医療って何?

自立支援医療制度の概要

1 目的

自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。

2 対象者

  • 精神通院医療:精神保健福祉法第5条に規定する統合失調症などの精神疾患を有する者で、通院による精神医療を継続的に要する者
  • 更生医療:身体障害者福祉法に基づき身体障害者手帳の交付を受けた者で、その障害を除去・軽減する手術等の治療により確実に効果が期待できる者(18歳以上)
  • 育成医療:身体に障害を有する児童で、その障害を除去・軽減する手術等の治療により確実に効果が期待できる者(18歳未満)

3 対象となる主な障害と治療例

  1. 1)精神通院医療:精神疾患→向精神薬、精神科デイケア等
  2. 2)更生医療、育成医療
    1. .肢体不自由・・・関節拘縮→人工関節置換術
    2. .視覚障害・・・白内障→水晶体摘出術
    3. .内部障害・・・心臓機能障害→弁置換術、ペースメーカー埋込術、腎臓機能障害→腎移植、人工透析

4 利用者負担

自立支援医療における患者負担の基本的な枠組み[PDF形式:267KB

5 自立支援医療の経過的特例について

自立支援医療の「重度かつ継続の一定所得以上」及び「育成医療の中間所得」の区分については、令和3331日までの経過的特例とされていましたが、令和6331日まで延長いたしました。

※ 経過的特例の内容は以下のとおり

「重度かつ継続の一定所得以上」:
 市町村民税235千円以上の方で重度かつ継続に該当する方について、
 自立支援医療制度の対象とした上で、自己負担上限額を2万円とする措置。
「育成医療の中間所得」:
 中間所得1(市町村民税課税以上33千円未満)の方の自己負担上限額を5千円に、
 中間所得2(市町村民税33千円以上235千円未満)の方の自己負担上限額を1万円とする措置。

厚労省HP参照

 myclinicにお問い合わせください。

糖尿病・高血圧などの慢性疾患でお仕事が忙しく通院が困難な方はオンライン診療で通院せず診察ができます。

myclinicではオンライン診療を行っております。通院せず自宅から診察を受けることができます。各種保険、公費適応されます。

またオンライン服薬指導を利用されるとご自宅でお薬を受け取ることも可能です。

●my clinic●精神科・内科・美容点滴・美容内服・薄毛治療
〒590-0024
堺市堺区向陵中町2丁目5−10三国ヶ丘杉本ビル4階

 

TEL 072-275-8082

 

ご不明な点がございましたらmyclinic072-275-8082にお問い合わせください。

 

おすすめ記事

オンライン診療のご予約